事業概要


シロアリは、衛生的害によって人間に危害を及ぼすことはありません。木質材を食害する財産害虫と云えます。木質住宅をシロアリやカビに食害されると、地震や台風によって、建物が被害を受けます。シロアリ防除は、腐敗を止めシロアリを発生させないH事法が必要です。業者によって、防除法も異なります。価格も違います。建物を菌類消化からも守る、保存工法でなくてはなりません。
旧武田薬品キシラモンによる工法を選んでください。
ノンケミカル化学薬剤を使用しない工法での白蟻(シロアリ)防除法
 1)MTMS工法
   木酢酸+白蟻見張番によるモニタリング防除法。
 2)ファーストガード工法
   天然由来成分配合


日本の文化財美術工芸品は、虫、カビに弱いセルローズ性の作品が過半数を占めます。永い歴史を生きてきて痛んだり、ボロボロになっているものもあります。
文化財美術工芸品は現代に生きる我々の生活に精神的豊かさを与えてくれます。
先人達が遺してくれた、これらの文化財美術工芸品を、次の世代にもそのままの姿で遺し伝える責務があります。
有機質から成る、これらの物件、作品をカビ、害虫から守る保存処理が必要であります。
 1)カビ菌類は、空気中を浮遊しています。ドアや窓の開け閉めによっても侵入します。
   進入したカビ菌類は、空気中を浮遊していて、エアコンのフィルターに吸着し増殖もします。
   定期的、燻蒸処理で駆除し、作品の劣化を防いで下さい。
 2)害虫類には、タマ虫やカミキリムシの大型害虫から、衣蛾類の眼にも見えない程の小さいものもいま
   す。衣蛾は、風に舞う小さな羽毛や、人の頭髪等にもついて侵入伝播をします。
作品材中に這いりこんだこれらの害虫を油剤、乳剤等の薬剤で散布、吹付け処理してはいけません。薬害が起き、残留毒も必要です。害虫駆除もカビ駆除も、ガス燻蒸処理が一番です。早く浸透して、早く抜けるので、作品の残留はありません。
これら文化財美術工芸品のガス燻蒸処理は、当社の技術経験装備等は、世界のトップレベルを自負しています。重文、国宝等他博物館、美術館、図書館等、数多くの実績を積んでいます。


人々が、健康で文化的で快適に安心して住める環境を創出する為の製品の研究開発を活発して行っています。
健康は、幸せな生活の基本です。物質的に恵まれていても、肉体的、精神的な異常であっては真の幸せはありません。
私達の会社は、『住まいの健康と住む人の健康』をテーマとして取り組んでいます。
住む人の健康の為に、住まいの健康作りを、すすめています。
住まいを、安心して住めるようにします。
○白蟻(シロアリ)防除も化学薬剤を使用しない工法をすすめています。
○住環境を整備する為に、木炭、竹炭製品による環境浄化剤を作っています。売っています。

1)環境浄化剤を木炭主剤で作った物
  床下環境炭、《活化炭》 住居の健康と住む人
の最大の敵は、カビ菌類であります。 
  住居の床下は、常に湿気の放出源であります。その湿気を吸着し、床下に浮遊する菌類の胞子を吸着します。又、調湿のコントロールの役目をすることで、菌類の増殖を抑制します。
  ○床下1坪(3.3u)当たり工事込みで¥25,000円です。

2)床上の各部屋には、当社は、竹輪炭を壁面等に吊るす商品を販売しています。
  ○¥1,600円です。

3)今、問題化するようになったテレビやパソコン、電話やレンジ等から出る、電磁波を吸着するドライキーピングも製造し販売しています。電磁波の発生する所に置いて下さい。
  ○約300g入り1個¥2,600円です。

4)壁掛け竹炭
 竹輪炭を紙箱に入れて、壁や柱やトイレ等に吊り下げるものです。
  1個¥1,600円です。

5)木酢液
  木炭の焼成中に生ずる煙から回収する木の精であります。お風呂や洗顔に使う人もいるので、蒸留品で
  す。500ml入り1本¥1,000円です。

6)竹炭
  箱入り、80g入り¥1,500円です。

7)柳炭
  柳川市の柳枝を炭にして、大阪市立工業所でテストしてもらうと、良好な吸着性が認められました。その
  柳枝を環境浄化剤として有望です。近日中に木炭、竹炭、柳炭、活性炭、ゼオライト、セピオライト、オガ
  炭等をブレンドした世界で初の7種混合炭を作ります。天井裏に入れたり、部屋の中に置いたり、床下部用を発表します。


当社は文化財の保存研究対策を行う中で、古美術品愛好家の方々と、作品を見せ合ったり、売買をしたりのお世話もしていきます。
痛んだ品は、補修保存の手助けもします。古物商許可認を持っています。